【群馬県環境アドバイザー】の皆さんと意見交換。

2023.02.07お昼は【群馬県環境アドバイザー】の皆さんと意見交換。

群馬県では「ぐんま5つのゼロ宣言」に基づき、
①自然災害による死者ゼロ
②温室効果ガス排出量ゼロ
③災害時の停電ゼロ
④プラスチックごみゼロ
⑤食品ロスゼロ
の実現を目指して「ぐんま再生可能エネルギープロジェクト」の推進、省エネ・節電対策の推進、エネルギーの自立・分散化(地産地消)など様々な取り組みを実施しています。

今日は日頃から環境活動を実践していただいている環境アドバイザーの皆さんから、熱利用の推進(太陽熱温水器、地熱利用)、全国のメガソーラー規制条例の現状、マイボトルの推進と給水スポットの増設について(Refill Japanの活動)など、県が実施しているもの以外の色々な活動実績やアイデアについてお話を聞かせていただきました。

※群馬県環境アドバイザーは、地域における環境保全活動や環境学習などを率先して行っていただいているボランティアの皆さんです。(ボランティア登録制度)

特に、群馬でもぜひ取り入れて欲しいとご紹介いただいた鳥取県の「とっとり健康省エネ住宅」の取組みは、県が独自に国の基準を上回る基準を定めて断熱性能と機密性能に優れた住宅を認定し、助成するというもの。高断熱・高気密な家は、快適に暮らせるだけでなく、光熱費やCO2を抑えることができるのでまさに一石二鳥。新築だけでなく改修にも助成金がでるそうです。
太陽光発電の設置以外の施策についても、取り入れられるものはどんどん取り入れていきたいですね。

ちなみに、プラスチックごみゼロを目指しているといいながら、県議会では本会議や委員会でペットボトルのお水が配布されています。(マイボトルの持ち込みも可ですが…)
まずは足元から、できることから、議会でもマイボトルの推進を進めていかないと💦

群馬県の環境施策はECOぐんまのサイトからご覧いただけます▼
https://www.ecogunma.jp/

Refillぐんま(県内の給水スポット)▼
https://www.refill-japan.org/team/refill-gunma/

【黄色でツナガルプロジェクト】

2023.02.07午前中は【黄色でツナガルプロジェクト】の森下さんと打合せ。

最近前橋市内で黄色いベンチをよく見かけるようになりましたよね!
これは「幸せのベンチ」といって、コロナ禍の外出機会の減少による健康への影響を改善するために、高齢者の移動支援や憩いの場を提供しようと2021年にスタートしたプロジェクトで、現在では、企業や学校・学生のみなさん、NPO法人など、多くの人たちをつなぐ地域づくりのツールとなっているそうです。
外に出かけて、ベンチに腰掛けて、ちょっとしたコミュニケーションや人と人とのつながりが生まれる幸せのシンボル。このベンチから、誰もが自分らしく過ごせる「ごちゃまぜ」な地域社会が生まれるといいですね♪

「幸せのベンチ」の発表会が3/5(日)10時からzoomで開催されます。
幸せのベンチでつながった地域の事例や今後の展開について、興味のある方はお気軽にご参加ください。

お申し込みはこちらから▼
https://docs.google.com/forms/d/1svS9YttGppIhNDmHnTRMeVdfX6n9ufKKXMdDmNPBE1Q/edit

幸せのベンチ▼
https://www.hoxon.net/test2/

私は別件で、多様なアートが発表・体験できるイベントについて森下さんにご相談。
障害者アートや高齢者アートなどみんなを巻き込んでアートフェスが開催できたらな、と考えています。
夏に向けて、どんな形をつくっていけるか。ワクワクしますね^ ^