あっという間に‥。

小川あきら です。

7月1日から開催された、群馬デスティネーションキャンペーンも、ついに本日が最終日★

本当にあっという間の3か月でした。

県内の観光客は、前年比約5パーセントアップ。

東日本大震災の影響もあったとおもいますが、

DCが成功したかどうかこれからしっかりと検証しなければなりません。

個人的には、数字で表れない部分(今まで気づいていなかった観光資源の発見や、

ボランティアや学生など、地域が一体となって観光振興に取り組んだこと)については、

素晴らしい取り組みができたと思っています。

DCを一過性に終わらせないためにも、秋冬の観光業の取り組み(アフターDC)や、

来年夏の『ググッと群馬観光キャンペーン』に向け、明日から作戦を練らなければ!!

そして、おかみさん会の皆様から、心強いお言葉。

「群馬DCが終わっても、おかみ業に終わりはありません。

休前日の金曜日、今日もこれから旅館に戻って笑顔でお客様をお迎えし、

明日からは、いよいよ秋の観光シーズンが始まります。

みなさんしっかりよろしくお願いいたします。」

常任委員会(県土整備)

小川あきら です。

今日は、常任委員会1日目。

県土整備部に関する審議が行われました。

主な議題は、

7月の新潟福島豪雨から台風12号までの公共土木施設の被災状況について、

放射性物質が含まれる下水汚泥について、

敷島公園陸上競技場の改修について、など。

なお、先日視察に行った八木沢ダム・奈良俣ダムに関して、

7月の新潟福島豪雨のときの洪水調節効果について説明がありました。

八木沢ダム、奈良俣ダム、藤原ダムの3ダムで最大約9909万㎥の水を貯留し、

ダム下流のみなかみ町湯原地点で、約5.9mの水位を低減させる効果があったとのこと。

ダムが渇水状態だったので、通常よりもたくさんの水を貯めこむことができたそうです。

でも、先日視察で見たときには、台風12号の直後だったせいか、ダムにはたくさんの水が‥。

そこで、その後の台風15号のときの洪水調整の結果はどうだったのか調べてみると、

台風15号のときは、八木沢ダム、奈良俣ダムの2つのダムで洪水調節を行い、

同じみなかみ町湯原地点での水位の低減は、約0.6mだったそうです。

最近の豪雨では、ダムの下流で、土砂崩れや堤防破壊が発生するケースも増えています。

ダムに頼る治水ではなく、上流域の森林や自然を守って豊かにしたり、

遊水池で河川の氾濫を受け止めたり、川の護岸を整備したりすることの方が

大切な気がします‥。

また、本日の読売新聞で、土砂災害警戒区域の未指定箇所が、

群馬県は、3010箇所あるという報道がなされましたが、これについては、

防災マップの作成とともに早期に指定していただくように要望いたしました。

ご報告

小川あきら です。

昨日、県議会初の一般質問が終わりました。

傍聴に来てくださった皆さん、また、テレビで見てくださった皆さん、

どうもありがとうございました。

質問した内容のうち、いくつかは、本日の新聞で報道されましたが、

今後も後追いで議論を深めていきたいと思います。

また、皆様からもいろいろとご意見をお聞かせください。

明日、明後日は、常任委員会です。

こちらも傍聴ができますので、お時間のある方は是非、足をお運びください★

明日の一般質問。

小川あきら です。

明日 9月27日 午前11時5分頃から 一般質問の予定です。

準備が終わらず、結局前日までバタバタしております。

通告した内容は、以下の通り。

お時間のある方は傍聴にいたしてくださいね★

群馬テレビやインターネットでも放映しています。

【質問通告内容】

1 男女共同参画社会の推進について

  ・知事は、女性の人権についてどのように考えているか。

  ・週刊誌報道を受けて、群馬県の女性の一部には知事に対する不信感が

  広がっているが、そのような中でどのように男女共同参画の取り組みを進めていくか。

2 女性相談センターの移転新築について

  ・移転の経緯や、移転によるデメリットへの対応について

  ・相談員の体制について

3 旧保育大学校の跡地利用について

  ・前橋市からの利用希望がでてから1年半以上が経過しているが、前橋市の要望に対する

  検討はどのようになっているか。

  ・現在保管されている震災の支援物資の処分について

4 危機管理について

  ・知事の危機管理に対する姿勢について。知事公舎を退去した理由など。

5 買い物弱者支援について

  ・今後の取り組みについて

6 群馬デスティネーションキャンペーンについて

  ・成果と今後の取り組みについて

一般質問②

小川あきら です。

今日は、一般質問の二日目。

高田県議、薬丸県議、安孫子県議、伊藤県議が質問しました。

私と同じ前橋市選出の安孫子さんは、日赤の移転問題を取り上げていました。

この問題も、長い間地元の住民が振り回されてきた問題です。

私の住んでいる東地区にも、旧保育大学校の跡地の問題があります。

来週の質問では、保育大のことも聞いてみようと思います。