グリーンライン。

小川あきら です。

路側帯に沿ってひかれた緑の線。

前橋市内にグリーンラインが増えてきました。

グリーンラインは、通学路の安全性を確保するために、

歩道未整備区間に利用される路面標示です。

色を付けることによって、自転車や歩行者の自動車の通行帯を明確にするとともに、

運転手の視認性を向上させ、安全・安心な通行空間を確保するものです。

確かに、この色は目を引きますね!

いろいろな通学路の安全確保策が講じられています。

一般質問2日目。

小川あきら です。

一般質問2日目。本日は、狩野議員、水野議員、中村議員、大林議員が質問しました。

防災計画の見直しや、エネルギー政策(太陽光発電、省エネ)など、

震災関連の質問や、日赤移転問題が取り上げられていました。

そのなかで、気になったのは、通学路の安全点検についての質問。

昨年、県内の子供たちの登下校時の交通事故は276件だったそうです。

県の歩道整備率は約40%。

私が住む前橋東地区の通学路も危険が箇所がたくさんあります。

子供たちの登下校時の安全確保は、

地域住民と市と県が協力して取り組むことが必要です。

第28回県民スポーツ祭 

小川あきら です。

今日は、第28回県民スポーツ祭のオープニング大会に参加させていただきました。

県民スポーツ祭は、昭和58年のあかぎ国体開催を機に、

健康で明るく豊かな生活を実現するために、あかぎ国体の翌年から続いている行事です。

私が生まれた頃から続いているスポーツ振興の精神に敬意を示したいです。

和太鼓と農大二高のマーチングバンドの演奏の後、各市町村の代表団の入場。

のぼりや特産の野菜を持っての入場は、元気があって本当に楽しそうでした。

フォークダンスや民謡、3B体操など、大人数での競技も圧巻でした。

来年は、晴天で迎えられるといいですね!

その後、知人のお誘いで、城東地区「のびゆくこどもの集い」の魚のつかみ取りに参加。

子供たちに元気をもらいました★

久しぶりに。

小川あきら です。

久しぶりに弁護士会の活動です。

群馬弁護士会の平成23年度第1回定期総会に参加しました。

昨年度決算と今年度の予算の決定の後、昨年度の活動報告が行われました。

昨年は、横浜や秋田で弁護士が殺害されるという事件が起きたり、

司法修習生の給費制の問題が全国的に取り上げられたりと、

弁護士会にとっても大きな動きがあった1年でした。

今年度の活動は、やはり東日本大震災に対する支援が中心となりそうですが、

その他にも、取調べの可視化の問題や、労働者派遣法の改正など、

取り組まなければならない課題はたくさんあります。

弁護士会でも、社会正義を実現し、市民生活をよりよくするために

様々な活動をしておりますので、是非ご注目ください。

~ ちょっとだけ紹介 ~

★ひまわり無料法律相談センター

  サラクレ、離婚、労働問題、交通事故の相談は無料で行っています。

  予約が必要になりますので、弁護士会にお問い合わせください。

★無料電話相談

 10分程度の簡単な相談であれば電話でも受け付けています。

★サマースクール

 平成23年7月28日(木)に中学生のためのサマースクールを開催します。

 模擬裁判を通じて、法律家の仕事や法的な思考方法を体験していただければと思います。

 参加費無料。応募者多数のときは、先着順です。 是非ご参加ください。

 詳しくは群馬弁護士会HPをご覧ください。

  

一般質問。

小川あきら です。

統一地方選挙後、初めての一般質問が行われました。

今日は、新井議員(自民党)、井田議員(自民党)、

大沢議員(リベラル群馬)、金井議員(新星会)が質問に立ちました。

震災後、初めての一般質問ということもあり、それぞれの議員さんが、

震災の被害状況や対応などについて熱心に訪ねていました。

金井議員は、私と同じ1期生ですが、市議会議員の経験もあり、

堂々としていて、また若者らしく元気にキレの良い質問をしていてとても好感が持てました。

 来週も月曜日と水曜日に一般質問が行われるので、

お時間のある方は是非、県議会まで足をお運びください。

ちなみに、一般質問の順番は、大体1年間に1回、まわってきます。

持ち時間は一人65分。 私は9月に質問する予定です。