一般質問①

小川あきら です。

台風15号が近づくなか、一般質問の一日目。

今日は、今井県議、後藤県議、清水県議、岩上県議が質問に立ちました。

質疑の中で、多くの議員が、大沢知事の知事公舎の問題を取り上げていました。

地方自治法132条で、知事の私生活にかかわる質問はできないとされていますが、

公金で運営されている知事公舎の問題が私生活というのもちょっと疑問です。

私が気になったのは、「公舎を利用しなくても危機管理上の問題はない。」という知事の発言。

知事は、「副知事や危機管理官と連携をとって、365日24時間対応出来る体制が出来ている」

と答えていますが、県民の命や生活、財産を守るためには、

やはり知事は県庁近くの知事公舎にいてもらいたいと思います。

県民に、「知事がいない」という不安感ではなく、

「トップである知事がいつでもそばにいてくれる」という安心感を与えるのも、

知事の大きな役割だと思います。

 

敬老会

小川あきら です。

今日は、敬老の日。

市内のあちこちで、敬老会が開催され、私も町内の敬老会に参加してきました。

75歳以上の方をご招待していますが、公民館に入りきらないくらい

たくさんの方が元気に集まってくださいました。

日頃なかなかお会いできない方もいらっしゃるので、

いろいろとお話を聞かせていただきましたが、その中で、多かったのが、

「近所のスーパーが閉店してしまって、買い物に行けない。」という悩み。

買い物弱者支援は、中心市街地でも、郊外の住宅団地でも、山間部の過疎地でも

大きな問題になっています。

買い物代行のサービスを考えたらいいんじゃないか、

バスの停留所を町内に作ってもらえれば、ほかの町に買い物に行けるんじゃないか。

町内の皆さんといろいろと知恵を出し合って、対策を考えていきたいと思います。

  

中之条ビエンナーレ★

小川あきら です。

今日は、中之条の友達の家に用事があったので、

その途中に「中之条ビエンナーレ2011」によってきました。

前回の2009の時には、何度も足を運び、会場を全部回ったのですが、

今回はなかなか都合がつかず、残念です‥。

新潟・妻有地方のトリエンナーレ「大地の芸術祭」もそうですが、

展示されているアート作品はもちろんのこと、

展示会場になっている歴史的建造物(廃校になった学校や蔵、旧家など)や

大自然そのものの価値が素晴らしいと思います。

私が好きな「旧廣盛酒造」もその一つ。明治38年創業の酒蔵です。

明治から平成へと代々受け継がれてきたこの空間。

長い間杜氏踏み続けられた土間の土。酒蔵の空気がしみこんだ柱。

思わず歴史に思いを馳せる、そんな空間になっています。

古い建造物は、使われなくなるとすぐに壊されてしまいがちで、

壊すことによって、町の形や歴史も失われてしまいます。

(前橋の、赤レンガ倉庫もほとんど壊されてしまいました。)

町やそこに住んでいる人の歴史をつないでいくためには、

どうやって残すかを考えていくことが大切ですね。

    

    

おまけの中之条ショット★

    

今日は、運動会。

小川あきら です。

今日は、小学校の運動会。

地元の東小、大利根小、新田小にお邪魔させていただきました。

自分が小学生の頃は、校庭がすごく広くて、

運動会の開会式は、とっても長い時間に感じていましたが、

大人になってみると、校庭もそんなに広くないし、開会式もあっという間!

元気いっぱいの小学生たちを見ていると、なんだかこちらまで若返った気分です★

    

    

9月議会

小川あきら です。

今日から、9月議会が始まりました。

会期は、9月15日~10月19日まで。

9月補正予算では、放射能のモニタリングポストの増設や、

アフターDCに関するもの、 がんセンターの緩和ケア病棟の整備に関するものなど、

合計で約60億の予算が計上されています。

災害対策では、5月に要望した女性の視点を盛り込んだ施策として、

避難所におけるプライバシー確保のための間仕切り購入も盛り込まれていました。

一般質問は、9月21日、22日、27日の3日間で、

私は3日目に、質問する予定です!

聞きたいことは山ほどあるのですが、

一人当たり65分(答弁も含めて)の時間制限もあるので、

内容は慎重に絞りたいと思います。

ちなみに、群馬県議会では、質問の3日前までに、

あらかじめ質問する内容を通告しなければなりません。

これは、本会議で、質問と答弁がかみ合うようにするための制度で、

一般質問を効率的に進めるためのものです。

事前に答えが用意されるので、本会議の緊張感という面では、

通告しない場合に比べ劣るかもしれませんが、

かみ合わない議論を繰り返して無駄に時間が過ぎるよりは、

充実した審議に資するといえます。

本会議は傍聴もできますし、群馬テレビやインターネットで中継もするので、

お時間のある方は、ぜひ覗いてみてください★