【豚熱(CSF)の対応状況について】

前橋市内の農場で発生した豚熱(CSF)に関して、本日殺処分が終了しました。

24時間体制で2800人を超える多くの皆様にご協力をいただき、また昨年の高崎市内の豚熱事例の経験を踏まえて、予定よりも早く対応することができたのとこと。
今後は1週間程度かけて埋却・清掃・消毒等の防疫措置を行います。
https://www.pref.gunma.jp/06/f29g_00139.html(群馬県HP)

県内の飼育豚は全頭ワクチンを接種していますが、個体差があり、ワクチンで十分な免疫を獲得できるのは8割程度と言われています。

養豚農家の皆様にはそれぞれ徹底した衛生管理体制をとっていただいていますが、それでも防ぐことが難しいのがウイルスだと思います。

飼育衛生管理や感染経路の調査結果を待ち、さらなる対策の検討・強化に取り組む必要があります。

【やんば天明泥流ミュージアム】

先日オープンした【やんば天明泥流ミュージアム】にさっそくお邪魔してきました^ ^

こちらは八ッ場ダムの工事にともなって発掘された遺跡等の博物館で、1783年(天明3年)の浅間山の大噴火によって泥流の下に埋まった江戸時代の遺跡から、当時の人々の暮らしを知ることができます。

オープニングの泥流体感シアターは迫力あり。
コンパクトな博物館ですが、貴重な展示物の数々はとても見応えがあります!
日本のポンペイと呼ばれている嬬恋村の鎌原遺跡とともに、天明の大噴火を語り継ぐ貴重な場所ですね!
八ッ場ダム工事に関連して予定されていた生活再建事業もこの泥流ミュージアムで一段落です。
●会館時間 午前9時~午後4時半
●入館料 一般600円、小中学生400円
●公式サイト

https://www.town.naganohara.gunma.jp/www/yamba-museum/

ちなみに、同じく日本のポンペイと呼ばれている渋川市の黒井峯遺跡は、6世紀中頃に起きた榛名山の噴火で埋没した古墳時代の遺跡です^ ^
https://m.youtube.com/watch?v=3srCQ_YXgrA

県議会だより

【群馬県議会だより第88号】が県議会ホームページにアップされました!

代表質問や一般質問の様子のほか、シチズンシップアカデミーや委員会の県内調査の報告も掲載されています。ぜひご覧ください↓↓

■若者の政治への関心を高める取組「ぐんまシチズンシップ・アカデミー」(4面)
https://www.pref.gunma.jp/gikai/s07g_00873.html

【前橋市内の農場における豚熱の発生について】

4月2日、前橋市内の農場において豚熱(CSF)の患畜が確認されました。

感染が確認された農場の8500頭と同じ経営者が管理する別農場の1500頭の合計10000頭の殺処分が昨夜から始まっています。今後は獣医師や自衛隊、県建設業協会の皆さんに協力を要請し、殺処分及び埋却等の必要な防疫措置を迅速・適正に実施します。
https://www.pref.gunma.jp/houdou/f30g_00092.html(群馬県HP)

■CSFは、 豚やいのししの病気であって、人に感染することはありません。仮にCSFにかかった豚の肉や内臓を食べても、人体に影響はありません。感染豚の肉が市場に出回ることはありません。

■現場及び周辺地域にも本病のウイルスが存在する可能性があり、人や車両を介して本病のまん延を引き起こすおそれがあります↓↓
【赤城南面千本桜に関する情報】
みやぎ千本桜の森公園と周辺道路は4/3から当面の間、閉鎖・通行規制となります。
周辺道路が規制され、現地会場には入場できないのでご注意ください↓↓
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/27709.html(前橋市HP)
桜の綺麗な時期ですが、ご理解とご協力をお願いします。

【今日から新年度がスタート!】

新年度がスタートしました!
進学や就職、職場内の異動など新しい生活が始まる方も多いと思います^ ^私も気がつけば議員活動11年目に突入。これからも初心を忘れずに、いろんな方との繋がりに感謝しながら、ワクワクする未来を描いていきたいと思います!

さて、前橋市内の桜も満開ですね。
最近は近所の用事はできるだけ自転車で出かけるようにしていますが、いつもと違った景色に感動したり新たな発見があったりと、楽しみが増えました♪自転車に乗る時は自転車保険とヘルメットをお忘れなく!
【群馬県:自転車保険に加入しましょう】