【UAゼンセン群馬県支部の知事要請】

医療や介護、小売、飲食、ホテル、物流など、顧客との接触機会が多く感染リスクが高い業種で働いているUAゼンセン労働組合の知事要請に同行させていただきました!
①コロナワクチンの優先接種に関して、高齢者施設の従事者と同じ順位に居宅サービス事業の従事者も含めるよう市町村と連携して欲しい。
②マスクや消毒、滞在時間・人数の制限など顧客に対する感染防止対策の周知徹底と、特に飲食店側が、利用客に対して働きかけやすくするための取り組みをお願いしたい。(店側がいくら対策していても利用する側がマスクを外したり大声で騒いだりするとリスクが高まってしまう。店側からお客に対して注意をするのは難しい現状がありますよね。)
③地域在籍型出向等支援協議会を早期に立ち上げ、企業間の出向マッチングを行うなど雇用維持を支援して欲しい。
などなど、労働者が安全で健康に安心して就業が続けられるようにするための対策を要請しました。
検査体制・医療体制の整備は最優先ですが、今後は社会経済を動かしていくための施策も重要になってきます!
上毛新聞記事
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/287810

コロナ学習会

連合群馬議員懇談会主催のコロナ学習会に参加。

【群馬県健康福祉部の感染症・がん疾病対策課感染症危機管理室】と【薬務課新型コロナウイルスワクチン接種準備室】から、コロナの現状、対策、ワクチンの接種等についてお話を伺いました。
今日はまた56人と新規陽性者数が増加しましたが、刻一刻と状況が変わる中、検査体制、医療体制の現状や各種対策の取り組み状況を常にアップデートすることが重要ですね!
またこれから本格化するワクチンの接種体制や役割分担、今後の見通しについても情報を共有することができました。
ワクチンの接種主体は市町村となっていますが、各級議会の仲間が集っている議員懇の強みを活かしてしっかりと取り組んでいきます!

【高齢者に対するワクチンの優先接種について】

本日から高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。

前橋市内では、65歳以上の高齢者(約103000人)を対象に、すでにワクチン接種券が送付されていますが、現状ではワクチンの供給量が少ないので、高齢者施設等入所者への接種を優先して進めています。

その他の高齢者については、5月1日号の『広報まえばし』で接種時期や接種会場、予約方法等の詳細が発表される予定です。
詳しくはこちらでご確認ください↓↓

なお、6月中には、対象の高齢者全員が2回接種できる量のワクチンが供給される見込みです。

■新型コロナウイルスワクチンの接種は無料です。1人2回の接種が必要です。
■ワクチンの接種は強制(義務)ではありません。ワクチンの有効性と副反応のリスクを理解したうえで、同意がある場合に限り接種を行います。
■ワクチンの接種・接種券に関するお問い合わせ
⇒前橋市ワクチン接種専用ダイヤル 0570-0567-02
■接種後の副反応の関するお問い合わせ
⇒ぐんまコロナワクチンダイヤル 0570-783-910

【新型コロナウイルス関連】

4/2〜4/8の直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数です。

前橋管内も高齢者施設のクラスター発生により数値が高まっています。
また4月に入ってから感染力が高い「N501Yの変異がある変異株」が多数確認されているので、注意が必要です。
引き続き、手洗い・消毒などの基本的な予防対策と、新しい生活様式の実践をお願いします!

世界遺産センター『セカイト』

ちょっと時間ができたので、世界遺産センター【セカイト】から富岡製糸場まで、左右のお店に寄ってみたり、細い路地を探検してみたり、ぶらり富岡まち歩き^ ^

【セカイト】は上州富岡駅の目の前に昨年6月にオープンした施設です。日本の近代化を支えた富岡製糸場と田島弥平・荒船風穴・高山社といった絹産業遺産群との繋がりを改めて学べる素敵な場所。
CGシアターやまゆ玉テーブルなど、分かりやすく楽しく学べる工夫が盛りだくさん!まち歩きのスタート地点にはもってこいですね!(なんと無料です)

https://worldheritage.pref.gunma.jp/whc/(セカイト公式サイト)

世界遺産登録直後の2014年のピーク時には年間133万7720人が訪れた富岡製糸場も、2020年度の入場者は17万7419人と大幅に減っています。観光と養蚕絹業の振興と両面から盛り上げていきたいですね。
https://www.google.co.jp/…/www.47news.jp/amp/6056939.html(上毛新聞)

■セカイトに来たら天井を見よう!