森林環境税導入についての会派勉強会

小川あきら です。

本会議終了後、リベラル群馬の勉強会。

本年特別委員会でも議論になっている森林環境税の導入に関して、

有識者会議での検討状況について、執行部と意見交換をしました。

執行部の考えとしては、森林環境の保全(条件不利地の森林整備等)と、

里山の水環境の保全(生活排水対策等)の両方に新税を使いたいとのこと。

そのために、県民1人あたり、年間1200円程度の負担をお願いしたいとのことでした。

個人的には、生活排水対策については、基本的なライフライン整備として、

市町村や各家庭の負担の元に行うべきもので、

群馬県の汚水処理人口の普及が全国平均を下回っているからといって、

新たに新税を課してまで、今やるべき事業とは思えません‥。

また、現在は、個人住民税の均等割部分として、

県民税1000円+市町村民税3000円=4000円がかかっていますが、

これにH26年からは、復興関連対策として1000円が上乗せになることが決まっています。

消費税の増税もあり、市民の生活がさらに厳しくなる中で、

森林環境税という新税を導入すべきか、導入する場合の負担額はどの程度になるか。

ちなみに、年間1200円の負担の場合、住民税の均等割りが、

現在の4000円+復興関連1000円+森林1200円=6200円に。

500円の場合には、5500円に負担増となります。

明日の一般質問で、同じ会派の後藤県議もこの問題について取り上げる予定ですので、

是非、質疑のやり取りをご覧ください☆

みなかみにて。

小川あきら です。

今日は、所要があってみなかみ町まで行ってきました!

県内あちこちに調査に伺っていますが、

実は、みなかみ町には数回しか行ったことがなく、

空き時間に町の雰囲気を見てまいりました。

私の中では、温泉街というよりも、『アクティビティの町』という印象が強いみなかみ町。

雨の中でも、沢山の若者が、ラフティングを楽しんでおり、

また若者向けのショップなども増えているように感じました。

夏の間は、ラフティング・キャニオニング、バンジージャンプ、

トレッキング、山登り目当ての観光客が多かったようですが、

これからのシーズンは、スキー・スノーボードのメッカになります。

外国からの観光客も沢山訪れていますよね!

途中、みなかみ町カルチャーセンター前のカフェで、アップルパイを頂きました。

真っ赤なりんごは「あかぎ」という群馬の品種です★

三十路になると‥

小川あきらです。

30歳前後になると、なぜだか結婚式に呼ばれる回数が多くなります。

今日は、高校時代の先輩の結婚式に参列してきました。

少林寺拳法部と寮生活でお世話になった佐藤先輩。

とっても幸せそうです★

寮生活をともにした仲間でお祝い。

バカ騒ぎをしていたころと、ぜんぜん変わっていないと思っていたけど、

みんな少しずつ、少しずつ、変わっていくんですね。

9月議会

小川あきら です。

今週18日から9月議会が始まりました。

今議会では、45億5529万円を増額する一般会計補正予算案など

22件の議案が提出されています。→平成24年9月定例県議会 知事提案説明

一般質問初日の本日は、狩野県議、黒沢県議、高田県議、金子県議の4名が登壇。

補正予算の内容やがん治療国際戦略総合特区についてなどタイムリーな話題や、

未だに深刻な影響が続いている放射能対策や防災計画について

取り上げられていました。

来週24日、25日も一般質問が行われます。

今議会は昨年度の決算審議もあるので、気合を入れて頑張りたいと思います☆

群馬県警察駅伝競走・ロードレース大会

小川あきら です。

文京警察常任委員会のメンバーを中心に、県警の駅伝大会に出場しました!

県議会チームの参加は初めてとなります。

20kmのコースを10人で走る協議。

私は、第1走者の1.1kmを担当。

1kmくらい余裕で走れるだろう…と思っていたのですが、

やはり自分の思い通りに行かないのが人生。

体力って、本当に落ちているんですね…(泣)

見事に最下位タイの5:58のタイムでした。

県警や警察学校の皆さんは、日頃から鍛えているだけあって、流石に早い!

県議会チームの総合タイムは1:45:05。

来年はタイム更新を目指したいものです。