【女性都道府県議会議員の会】

【女性都道府県議会議員の会】

3年ぶりに開催された超党派の女性都道府県議会の会に参加しました!

4月の統一地方選で女性県議も一気に増えて、今回の総会・研修会には過去1番の参加者数。北海道から鹿児島まで、全国のパワフルな女性議員の皆さんとお会いし、意見交換することができました^ ^

研修会では、
1 「不登校支援などについて」文部科学省児童生徒課長の伊藤史恵さん
2 「児童虐待予防の新たな課題と可能性について」子ども家庭庁支援局家庭福祉課企画調官の胡内敦史さん
のお二人からお話を伺いました。
(胡内さんは先日3時間のセミナーを聞いたばかりですが、再確認に!)

群馬に持ち帰ることが山盛りです!

【東地区のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場】

【東地区のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場】

4年ぶりの開催です^ ^
バルーンアートにビーズブレスレット、コマ・竹とんぼ作り、輪投げ、ポニー乗馬、車椅子体験など、楽しいコーナーがいっぱい!
地域の皆さんのご協力で、子どもたちの笑顔があふれる1日になりした♪

「社会的擁護の自立支援について」の勉強会

一般社団法人ヤングアシスト主催の「社会的擁護の自立支援について」のセミナーに参加しました。

こども家庭庁の胡内敦司さんから、児童虐待と社会的養護の現状や児童福祉法改正のポイントについて伺い、要保護児童対策地域協議会の仕組み(社会的養護を担う機関との連携)や、母子が妊娠の段階から地域で孤立しないようにすることの重要性、改正児童福祉法によって訪問型、通所型、短期入所など地域の子育て支援事業が新設・拡充されること、社会的養育経験者の自立支援(アフターケア)は、社会的養護自立支援拠点事業として法的に位置付けられ、措置解除後や措置に至らなかった場合なども年齢にかかわらず(現行では22歳まで)必要な支援が受けられるようになることなどを共有することができました。

子どもたちが地域のどこにいても安心して成長できるように、市町村と都道府県との連携、要対協や地域の子育て支援事業と施設擁護・家庭的擁護(里親)との連携など、それぞれの機関をどうつないでいくかが重要ですね。

http://youngassist.com/about.php
※「ヤング・アシストいっぽ」さんは、児童養護施設などを退所した若者たちが、安心して社会生活を過ごせるように生活や就労などの相談やセミナーなどを実施しています。

【かかしまつり】

富士見農産物直売所の近くを通りかかったら、案山子がいっぱい!思わず寄り道してしまいました^ ^

ぐんまちゃんや桜木花道といったアニメのキャラクターをはじめ、みなさんの力作が展示されています。
黄金の稲穂の中に並ぶ案山子たち。ほっこりしますね〜♪

車は農産物直売所に停めてくださいとのこと。
この直売所では、農家の皆さんが作ったカボチャや茄子、じゃがいもなどの新鮮野菜や味噌やうどんなどの加工品が激安で購入できるのも嬉しいですね♡

▼富士見農産物直売所
https://www.dan-b.com/amp/s/sh_fujiminousan/

【Arts&Cafe】は9月10日までです!

県庁32階 のYAMATOYA COFFEE 32で開会されている【Arts& Cafe】

群馬県障害者芸術文化活動支援センター「こ・ふぁん」とのコラボ企画で、オリジナルの「こ・ふぁん ブレンド」のカップには作家さんたちの素敵なデザインが描かれています^ ^
この「こ・ふぁんブレンド」の売上の一部は、アーティストの方へ還元されるそうです。

カフェスペースにはアート作品もたくさん展示されています。(ドラゴンかっこいい!)
美味しいコーヒーとアートをお楽しみくださいね。
【Arts& Cafe】は9/10までですよー!
https://www.yamato-ya.jp/yamatoyacoffee32news/17659/