小川あきら です。
今日は、地元の東小学校の卒業席に参列してきました。
自分の卒業式以来なので、17年ぶりの卒業式です。
小学生なので、まだまだ子供っぽいところもあるのですが、
在校生と見比べると、やはり、お兄さん・お姉さんなんだな、と感じました。
校長先生が、卒業生たちに、相田みつをさんの詩を引用して、
最後の言葉を伝えていました。
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根はみえねえんだなぁ
根っこは目に見えないけれど、
根っこがしっかりしてなければ、
綺麗な花は咲かない。
ご家族や教員や友達の見えない優しさや愛情に支えられて、
今日の日を迎えられた卒業生たち。
これからは、根になり大切な人を支えていってもらいたいです。
旅立ちの日はいつも感動的です。
大きな夢と、たくさんの希望と、勇気をもって、
中学校生活も精一杯頑張ってもらいたいです★