議会傍聴に来てください。

小川あきら です。

一般質問3日目。

リベラルからは、一期目の井田県議(桐生)が登壇しました。

ぐーちょきパスポート、シニアパスポートに続いて、スポーツに参加したり検診を受けた人がちょっと得する『ぐんま健康スポーツパスポート』の提案やトレイルランニングの聖地を目指す取り組みについてなど、素晴らしい質問ばかりでしたが、かなり緊張していた様子。

また、傍聴に来てくださった皆さんからは「この立派な階段は、税金の無駄遣い?」という厳しいご指摘も。

大切な税金の使い途、多くの人に関心を持ってもらいたいです。

議会傍聴は事前の予約等は不要です。

是非一度、県議会を傍聴してみませんか?

私は10月7日の討論に登壇する予定です。

 

やっくま 入団説明会

小川あきら です。

今日は日本宇宙少年団 前橋分団の 第1回 入団説明会。

宇宙少年団は、青少年への科学技術の普及啓発と21世紀の人材育成を目指す団体。

現在、全国143の分団で、2800人の団員が活発に活動しています。

前橋にもいよいよ誕生しますよ〜(^^)

子どもたちの可能性をどこまで伸ばすことができるかは、地域の大人にかかってます。

とにかく前を向いて、頑張ろう!

 

10.25ついに誕生!

あお待たせいたしました。

10.25ついに誕生!!

宇宙少年団(YAC) 前橋分団!!

通称やっくま(YAC maebashi)です。

宇宙に関する活動を通じて、好奇心・冒険心・匠の心を備えた明るく元気で創造的な子どもたちを育てます。

世界にはワクワクすることがたくさんあるし、無限の可能性が広がっている。

興味のある方は是非お気軽にご連絡ください♪