年末の風景

小川あきら です。

新しい年の始まりは群馬県庁から。

元日はニューイヤー駅伝デス。

群馬に来て始めての年越しは、忘れもしない2006-2007。

当時は県庁でカウントダウンイベントをやっていて、年が変わると同時に県庁に『元気』という文字が現れ、小寺知事が「元気一番、い(亥)の一番」と叫んでいました。

群馬って面白い!と感じた瞬間。

9月議会後期定例会、終了。

小川あきら です。

9月議会が終了しました。

今年度から3会期制に移行し、91日間という本当に長い議会でしたが、決算などに時間をかけることができ、忙しく充実した議会になったと感じています。

今日は、議会終了後に特別永年勤続受賞者、中村県議の肖像画除幕式が行われました。

肖像画の作成は、前橋の茂木紘一画伯です。通常このような肖像画は、風格のある固い表情のものが多いのですが、中村県議の人柄がよく表れている優しい表情となっています。

議場の脇に歴代の永年勤続受賞者の肖像画が展示されているので、皆さんも是非ご覧になってくださいね!

上州弁

小川あきら です。

控室をうろうろしていたら、事務員さんが面白そうな番付を手にしていたので、思わずコピーさせていただきました。

上州弁番付です。

東の横綱、『ぼっとかして』

西の横綱、『おやげねぇ』

うーん、どっちもわからない…。

他にも、『とびっくら』『しゃいなし』『かんまーす』『ぶちゃる』など、

群馬に住んで7年になりますが、まだまだ知らない上州弁がたくさんあります。

高崎の中村染工場さんの『上州弁手ぬぐい』を購入すると、

この番付が入っているそうです!

 

社会基盤づくり特別委員会の勉強会

小川あきら です。

昨日に引き続き、今日も社会基盤づくり特別員会です。

コンベンション施設の建設に関して関係諸団体の皆さんとの意見交換会が開催されました。

いわゆる『できレース』だと思い、構えて参加をしたのですが、

各団体の皆さんからは、非常に現実的な意見をいただきました。

・作って県外から、世界から群馬県に人が来ることには賛成。

・だけれども、おそらく稼働率はかなり厳しいだろう。

・群馬県はどこまで赤字を覚悟しているのか。

・グリーンドームや県民会館、温泉施設などで開催されている規模の催し物を誘致するのでは意味がないし、既存施設の需要を奪われては困る。

・10000㎡の展示施設は、群馬には大きすぎる、不要ではないか。

・作ることよりも誘致が重要。コンベンションビューローの設置は早急に。

・もっとマーケティングやニーズ調査をしっかり行うべき。

などなど。

当局には、議会の意見や関係団体の皆さんの意見をしっかり聞いて、

慎重な検討をしていただきたいと思います。

 

やっこさんは‥

小川あきら です。

久々の弁護士会情報。

京都弁護士協同組合が開発したお豆腐、『やっこさんは白だな』

白いお豆腐で、無罪潔白を表し、鍋をつつきながら「推定無罪」について考えてもらいたいという思いで開発したそうです。

日本では、逮捕=有罪というイメージがついてしまい、裁判員裁判などでも、一般の方に「推定無罪」や「合理的な疑問を残さない程度の証明」を理解していただくのが大変です。

家庭の中でも、刑事事件について考えてもらうきっかけになれば幸いです。

販売は近畿地方でということですが、関東でも販売してもらえないかなー!

やっこさんは白だな」…という豆腐発売 命名弁護士