毎年恒例のぐんまマラソンボランティア 

ぐんまマラソンボランティア
今年も33キロの給水所担当でした!
https://www.g-marathon.com

今年の給水所運営は反省点が多い。
水が足りなくなったり、コーラとスポーツドリンクは余ってるのに、関門が閉じるのとほぼ同時に紙コップが無くなっちゃって、最後は何も提供できなくなったり…😭
手でスポーツドリンクを飲んでいたランナーもいました。

(以前も暑すぎて水と紙コップが足りなくなった年があったけど、その時は途中でスーパーに買い出しに行って補充してくれたんだけど、今回は補充もなく…)

水分補給は命に関わるので、多めに用意しておかないとダメですよね。来年の大会に向けてしっかり引き継いでいきたいですね。

ランナーの皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

ボランティアの戦利品♪ あんぱん嬉しいな〜^ ^

市町村防災トップセミナーにオブザーブ参加。 

市町村防災トップセミナーにオブザーブ参加。
国立防災科学技術研究所前理事長の林春男さんの講演は、わかりやすくて実践的でめちゃくちゃ勉強になりました。
世界標準に即した災害対応様式はそれぞれの自治体でさっそく取り入れたいところ。

#群馬県市町村防災トップセミナー #群馬県 #危機管理