神流町にて

神流町の【シェステやまの花】を訪問。
施設長さんと意見交換させていただきました!
先日の上毛新聞にも掲載されていましたが、こちらの施設では、毎年利用者さんが施設内で蚕の飼育をしています。
自分たちで桑やりをしながら蚕が育っていく様子を話し合ったり、昔の記憶を思いだしたりすることで、認知症の予防にもなるとのこと。
他にも自分たちで食べる梅を干したり干柿を作ったり、利用者さんが主体的に携われる仕組みをたくさん実践していました。
地域の特性を活かした素敵なサービスですね^ ^
一方、中山間地ならではの課題もあり、特に人材確保に苦労しているそう。現在は技能実習生を5人受け入れており、実習生がイキイキと働いている様子も拝見させていただきました。
介護サービスに関する人員配置は全国一律で要件が定められていますが、過疎地域では人材不足によりサービスが維持できない事例も生じています(過疎地域の方が高齢化率が高く、本来は住み慣れた地域で介護サービスを利用したいというニーズが高いはずなのに!)
地域の実情に応じた支援の仕組みづくりが必要ですね!

【情報センターおにし&鬼カフェ】  

鬼カフェでビーガンランチを食べながら、地域おこし協力隊の皆さんと意見交換^ ^
地域おこし協力隊は、地方自治体が地域外の人材を協力隊として任命し、地域協力活動を行ってもらい、その地域への定住・定着を図ることで、地域力の維持・強化を図ることを目的とした制度です。
2020年度は群馬県内21市町村に112人が任命され、それぞれのミッションに取り組んでいます。
■ 群馬県地域おこし協力隊ポータルサイト↓↓
地域おこし協力隊については、任期満了後の定住に結びつかなかったり、移住者と受け入れ自治体のミスマッチにより任期終了前に辞めてしまうケースもあるそうで、定住に向けた行政のサポートや協力隊同士の横のつながりも重要だという貴重なご意見を聞かせていただきました。
協力隊の皆さんが円滑に活動を進めていくためには、協力隊と自治体職員相互の理解・協力と、地域住民の皆さんの理解が必要不可欠ですね!
【道の駅上州おにし】では、明日から『全国ダムカード展inふじおか』が開催されます。
全国最大規模の総数1000枚以上のカード展示や下久保ダム建設ドキュメントムービーの放映など、ぜひお楽しみください^ ^

常任委員会2日目

環境農林常任委員会2日目、本日は農政部関係の審査を行いました。
令和3年度の重点施策の中から、農畜産物の地産地消の推進、養蚕振興(担い手確保、県産シルクの需要拡大)、農村の新たな価値の創造(グリーンツーリズムの推進)、学校給食における県産小麦・米粉パンの供給状況などについて質疑。
生産者や販売店・飲食店など魅力的な県産農畜産物を生産、加工、販売するための取り組みは充実していますが、その先に消費者に群馬県産をしっかり選んでもらうという仕掛けが必要です。
ぐんまの美味しい農畜産物は『ぐんまアグリネット』で紹介されています。どんな農畜産物があるのか、どこで手に入るのか、地産地消推進店やぐんまシルクの認定商品の情報、G-アナライズのリポートなど、ぜひご覧ください(*^_^*)
■ぐんまアグリネット(サイト)
■地産地消推進店(中部エリア)PDF
給食用パンについては、現在県産小麦と県産米粉を使ったパンを年間で130万食ほど提供しているものの、パン全体に占める割合は15%ほどとのこと。なんとかこの比率を上げていきたいですね!

【Fashionable Gunma 商品プロデュース事業】

繊維、シルク、木工、伝統工芸品、生活雑貨、アパレル商品などを扱う事業者向けのご案内です!
付加価値の高い商品開発を促進させるため、デザイン面の支援を行う「Fashionable Gunma 商品プロデュース事業」を実施します。
過去に開発した商品や成功事例などは専用サイトからご覧いただけます。
こちらもぜひ参考に!
■デザイナーとつながる商品開発プロジェクト
基礎編ではデザイン経営の考え方や事業計画の策定を学び、実践編では商品開発、プロモーション支援などを行います。
商品デザインにお悩みの事業者の皆様は奮ってご応募ください!
■応募締め切りは6/18まで
■対象は県内に事業所を有し、繊維、シルク、木工、伝統工芸品、生活雑貨、アパレル商品などの地場産業を扱う中小事業者です(食品製造業者は含みません)
■詳細とお申し込みはこちらから↓↓

女性のための労働相談ホットライン

連合群馬からのお知らせです!
今日・明日の二日間、女性のための全国一斉集中労働相談ホットラインが開催されます。
「会社からこのご時世だからと出勤日数を削減された!」「正社員じゃないんだから年次有給休暇はないよと言われた」など、仕事で悩むあなたを応援(サポート)します。
6月8日(火)・9日(水)10:00~19:00
0120-154-052(フリーダイヤル いこうよ れんごうに)
相談は無料です。ぜひご利用ください(*^_^*)