【夢を持つ女性のための交流会】

【夢を持つ女性のための交流会】
8月27日締切です!

「自分の店を持ちたい」「活動範囲を広げたい」「仲間がほしい」などの夢や目標を持つ女性向けの交流会です!

オンラインだけの参加もオッケー!
貴重な学びの機会にぜひご参加ください^ ^

詳細とお申し込みはこちらから↓↓https://www.pref.gunma.jp/04/p031_00101.html?fbclid=IwAR1fJETg0ou31nRrGP3_YnK89TEoPdgLDDktOetNnL7f2lh-OWQS7n1OCP8

【脱炭素社会・新エネルギーに関する特別委員会の勉強会】

特別委員会の勉強会にオブザーブ参加。
笹川博義環境副大臣をお招きし、脱炭素社会及び新エネルギーに関する国の取り組みについて伺いました。

本年5月に成立した改正地球温暖化対策推進法では2050年までの脱炭素社会の実現が明記され、地方自治体における再生可能エネルギーの利用促進(認定制度の創出)や企業の温室効果ガス排出量情報を公表することにより脱炭素に向けた取組を促進することにより、対策の抜本的強化を図るとされています。

地球温暖化対策は全世界で危機感を持って取り組まなければならない課題ですが、石炭火力発電の政策転換や脱ガソリン車に向けた構造変革など、国内産業や雇用に対しても大きな影響を与える問題です。国・県・市町村、そして企業や一人ひとりの市民が一体的に取り組んでいくことが重要ですね。

《世界の二酸化炭素排出量》
https://www.jccca.org/download/13327?fbclid=IwAR0PDEA7LQRxIYibckDRDjiJKG5sj34aAfGb_UjJvlSmbc6HYl94rZhEx_M#search

《脱炭素に向けた地方自治体の取組について》https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/datsutanso/hearing_dai4/siryou2.pdf

《脱炭素列島特設サイト》WWF ジャパン
https://www.wwf.or.jp/campaign/zerocarbonisland/

【さくたろうのいきものずかん】

雨の日は心を落ち着かせるのに良い日。
美術館とか文学館にぶらっと寄りたくなりますね。

前橋文学館では【さくたろうのいきものずかん】を開催中。
立体的な展示がワクワクして、子どもも大人も楽しめる内容です。
クイズに答えると素敵なバッヂももらえますよー!(結構難しい)

企画展示は9月26日までです。
https://www.maebashibungakukan.jp

【タブレット研修会】

9月議会から本格的にタブレット端末の利用が始まります!
今日はその準備としてタブレットの基本操作やSideBooksの機能について研修会に参加しました。

2年前の議会基本条例推進委員会で東京都議会や広島県議会のタブレット利用を調査してから、コロナ禍のオンライン化の動きも後押しとなってようやく実現。

資料配信と閲覧の利便性向上、ペーパーレス化(資料の印刷製本・差し替え等の作業軽減)に加え、オンライン会議への対応や今まで手紙やFAXで行っていた連絡・出欠確認も一元化していけたらいいですね。
分厚い議会資料に付箋がたくさん見え隠れしている光景とも間もなくお別れです^ ^

さて、このように議会でもデジタル化が少しずつ進んでいますが、行政においては昨年総務省が策定した「自治体デジタル・トランスフォーメーション推進計画」に基づき、自治体の情報システムの標準化・共通化や行政手続のオンライン化、テレワークの推進に取り組んでいます。
とりわけ行政手続のオンライン化については2022年までに国民の利便性に資する31の手続きを積極的にオンライン化するよう求められています。
各自治体の進捗状況はこちらのサイトで確認できるので、是非お住まいの自治体で今どのくらいデジタル化が進んでいるのか確認してみてください。https://cio.go.jp/Initiatives_municipalities

【県庁32階YAMATOYA COFFEE32にOriHime 登場】

今週からYAMATOYA COFFEE 32で分身ロボットOriHimeが働いています。
カウンターに近づくと「いらっしゃいませー!ただいまリモート接客中ですー!」という元気な声が♪
障害者の方が遠隔操作をしてスタッフとして働き、商品説明やレジでの注文受付をしてくれるんです^ ^
OriHimeを通じた会話もとてもスムーズで、オススメのフードを聞くと「キューバサンドもいいけどガッツリ系なので、サバサンドの方がいいですかね。パクチーが入っていますが大丈夫ですか?」と丁寧に説明していただきました。
またプロ野球も高校野球も大好きということで「群馬は育英が勝ちましたよ!」と教えると「育英勝ったんですね。野球もサッカーも強いですよね〜!」と世間話も盛り上がりました♪
この小さな分身ロボットがあちこちに広がれば、難病や障害など様々な理由で外出困難となっている人たちの新たな社会参加につながりますね。
なによりも楽しくお話しできて、その場にいる感覚を共有できることが嬉しい♪
OriHimeが働いている時間は、
①7月26日(月)〜8月日(金)
 平日12時~14時
②8月13日(金)~4年3月25日(金)
 毎週金曜12時~13時(祝日を除く)
です。
是非皆さんもOriHimeと色々お話ししてみてくださいね^ ^