奇跡の中之条研究を知っていますか?

小川あきら です。

健康のために、歩く人、走る人、運動をする人はたくさんいると思いますが、科学的に証明した「中之条研究」というのがあるそうです。

これは、中之条町の65歳以上の全住民を対象に、歩き方と病気予防の関係について調査したもので、要支援・要介護やうつ病、生活習慣病などの様々な病気の予防に必要な一日の歩数とそれに占める早歩きの時間を導き出すことに成功した研究になっています。

たとえば、うつ病の予防には、一日4000歩でそのうち5分間以上は早歩き、認知症の予防には一日5000歩でそのうち7.5分以上は早歩き、動脈硬化やがんの予防には一日7000歩でそのうち15分以上は早歩き、といった結果になっています。

歩くのが楽しくなりそうです!

http://www.fod-nsystem.com/nakanojo/

 

 

 

 

まちなかトイレマップができました!

小川あきら です。

ハルナメガネの伊東さんが、まちなかのトイレマップを作ってくれました!

どこにトイレがあるのか、多目的トイレがあるか、様式・和式の状況など、写真付きで掲載されています。

助かりますね♪

mapsengine.google.com

 

 

宇宙博に行こう!

小川あきら です。

宇宙博が7月19日~9月23日まで、幕張メッセで開催されています!

若田光一さんの日本人初となる国際宇宙ステーションの船長就任や、人工衛星の打ち上げ成功など、宇宙への関心が高まる中、NASAとJAXAのコラボレーションによって実現した今回の宇宙博覧会。

火星探査車や国際宇宙ステーション「きぼう」など実物大モデルで展示するなど、宇宙探査の歴史・現在・未来が学べる貴重な機会です。

夏休みのお出かけにいかがですか?

ちなみに、8月8日~8月18日までは、同会場でトミカ博もやってます。

http://www.space-expo2014.jp/

 

 

 

 

白門会

小川あきら です。

今日は、中央大学のOB会、通称白門会の群馬県支部総会でした。

特別講演で、県の人事委員長に選任された森田先生が、茶道についてお話してくださり、またお茶も点てていただけるということで、私も着物で参戦。

富岡製糸場の世界遺産登録が間近に迫っていますが、産業遺産を残すだけではなく、群馬県民の心の中に、文化として絹の歴史が残っていることが大切だと思います。

桐生織や伊勢崎銘仙など、群馬県にはたくさんの織物があるので、着物を着る機会をどんどん増やしていきたいですね!

会派視察

小川あきら です。

今日は、会派で社会福祉法人恵風会を視察調査。

こちらは、老人ホーム、特養、デイサービス、居宅介護支援、ホームヘルパー、地域包括支援センターと多岐にわたる事業を行っています。

福祉の業界は本当に複雑で、毎年制度も変わる中で、現場の皆さんは良いサービスを提供しようと頑張っています。

慢性的な介護人事不足や、介護・医療改革法案の影響はやはり大きいようです。