図書広報委員会 投稿日時: 2014年6月2日 投稿者: 小川 あきら 小川あきら です。 今日は朝から図書広報委員会が開催されました。 県議会だよりなどを作成する委員会です。 議会の説明責任や県民への情報発信のツールとして重要な議会だより。 多くの人に手に取って、読んでいただけるように、工夫していきたいと思います! ちなみに、図書広報委員会の委員は、みやま文庫の理事も兼任します。 みやま文庫は昭和36年に発足した地方文化推進のための出版活動。 群馬のことを知るにはもってこいの文庫です。 マニアックな情報もこちらから!
ふれあいフェスティバルinまえばし 投稿日時: 2014年6月1日 投稿者: 小川 あきら 小川あきら です。 炎天下の中、前橋公園で開催されたふれあいフェスティバル。 ここ数年、ヒーローショーをメインに行っていましたが、 今年は、地元の学生や保育園、企業、団体の皆さんによるステージ発表をメインに行いました。 とてもアットホームな、地域とのつながりを感じられるイベントに♪ 日ごろ仕事で忙しいお父さん・お母さん、今日は一日子供たちと遊んで、素敵な思い出をいっぱい作ってくださいね!
わんぱく相撲 投稿日時: 2014年6月1日 投稿者: 小川 あきら 小川あきら です。 今年一番の暑さの中(毎日更新していますが…) 今日は、わんぱく相撲前橋場所が開催されました。 県内各地から130人を超えるわんぱく力士が集まり、 真剣な瞳で、勝負に挑みます。 悔し涙に、喜びの笑顔。 前橋青年会議所の事業の中でも、最も感動する行事です! 今年は500人前のちゃんこも振る舞われました。 全国大会は、8月3日、両国国技館で開催されます。 前橋代表のわんぱく力士たち、全国でも精一杯頑張ってきてね!
花ズッキーニ? 投稿日時: 2014年5月31日 投稿者: 小川 あきら 小川あきら です。 花ズッキーニってご存知ですか? 普通ズッキーニは花が落ちた後、実が大きくなるのですが、 今日はその花が咲いている段階のズッキーニを初めて食べました! ふわふわの花と、膨らむ前の実の部分はさっぱりしゃきっとしていて、何とも美味♪ ズッキーニにもいろんな種類があるんですね! 新しい食べ方で、群馬の野菜のさらなる可能性を感じました。 皆さんも是非、お試しください!
久しぶりの更新! 投稿日時: 2014年5月26日 投稿者: 小川 あきら 小川あきら です。 怒涛の4月、5月が過ぎ、今日から第2回定例会が始まりました! 毎年毎年、なぜか忙しくなっていきます。 今年は1期4年の最後の年。 気持ちを新たに県政にまっすぐ取り組んでいきたいと思います。 今日の本会議で、今年は環境農林常任委員会とコンベンション対策特別委員会に所属することが決まりました。 豪雪の被害の回復や、放射能の影響、鳥獣害対策、農業経営ついてなど、課題はたくさん! 皆さんのご意見もお寄せください! 県庁と議会庁舎をつなぐ渡り廊下から。