赤城山雪まつり

小川あきら です。

赤城山雪まつりにお邪魔しました。

前橋に住んで早9年、実は、初めての参加です。

ワカサギ釣りやスノーシューツアー、雪上宝探しのほか、今年は犬ぞりレースを行う「前橋ホワイトフェスティバル」も初開催されました。

私は氷上ワカサギ釣りに初挑戦。

12647444_778033132296772_7334224538833237927_n

ボートのやつはやったことあるけど、氷の上は初めてです。

自分でポイントを決めて、まずは穴をあけるところから。

手動のドリルで穴をあけるのも結構大変!

穴が空いたらさっそく糸を垂らしたいのですが、生きているエサは自分でつけられないので、付けてもらっていざ挑戦。

12651004_778033238963428_1944723662359124226_n

イメージでは次から次にワカサギが釣れるはずだったのですが、待てども待てども、反応なし。

氷上のワカサギ釣りは実はとても難しいんだとか。

2時間以上粘ったのですが、私は一匹もつれず、一緒に行った仲間が1匹だけ釣り上げることができました。

12654387_778033232296762_593424708182272507_n

釣れなかったけど、もちろんお昼ご飯はワカサギ定食。

12669652_778042965629122_4598265760372174829_n

氷上のワカサギ釣りは氷が張っている間は楽しめるそうです。

日本一小さなスキー場もあるし、冬の赤城も魅力がいっぱいです!

どんど焼き

小川あきら です。

今週来週と、どんど焼きが続きます。

各町内のどんど焼きは、それぞれ個性があって面白い!

伝統行事を引き継いでいくことが年々難しくなっている世の中ですが、子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、世代を超えて地域の絆を深めていきたいですね。

後ろの方から「だるまが3つ並んでる」って聞こえてきたぞー(笑)

2016_01_11_IMG_7745

2016_01_11_IMG_7689

 

年賀状

小川あきら です。

今年もたくさんの年賀状をいただき、ありがとうございます。

手書きのメッセージや、ご家族、社員の写真など一枚一枚大切に拝見させていただきました。

政治家は時候の挨拶状が禁止されているため、年賀状や暑中見舞いは送ることができません。

年賀状が来ないな、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦をお願いいたします。

今年は穏やかで温かいお正月ですね♪

988784_764247047008714_7623677135880436416_n