移動の途中で道の駅まえばし赤城の【SHOP CAFE Qu 】へ。
つるつるで美味しいです!
お土産用のうどんもゲット♪
道の駅まえばし赤城にお立ち寄りの際は是非【SHOP CAFE Qu 】も覗いてみてくださいね!
美味しいものと素敵なものと優しい気持ちがいっぱいの福祉ショップです♪
ちなみに、NPO法人 麦わら屋さんのアート小物や雑貨、加工食品(豚ロースの麹漬けなど)は道の駅まえばし赤城の「農畜産物直売所」の中で取り扱っているので、こちらもぜひ探してみてください♪
移動の途中で道の駅まえばし赤城の【SHOP CAFE Qu 】へ。
道の駅まえばし赤城にお立ち寄りの際は是非【SHOP CAFE Qu 】も覗いてみてくださいね!
美味しいものと素敵なものと優しい気持ちがいっぱいの福祉ショップです♪
ちなみに、NPO法人 麦わら屋さんのアート小物や雑貨、加工食品(豚ロースの麹漬けなど)は道の駅まえばし赤城の「農畜産物直売所」の中で取り扱っているので、こちらもぜひ探してみてください♪
前橋家庭教育SMILEY.M主催の【スマイルcafé】にお邪魔しました!
大人の都合で子どもたちの好奇心や集中力を奪っていないか(いつまでそんなことやってるの!とかつい言ってしまいますよね💦)や我慢を理解させることの難しさなど、子育て経験のある方にしてみればきっとみんな通った道ですよね。
その経験が、これから幼児期を迎えるお母さんたちにはとっても心強いアドバイスになると思います。
【スマイルcafé】は定期的に開催しているそうなので、ぜひお気軽ご参加ください♪
【まえばし子どもアイデアまちづくりプロジェクト】素敵な企画です♪
小学生から高校生までのみなさんのアイデアを募集しています^ ^
応募は令和5年6月16日(金)まで。
詳細は前橋市のホームページでご確認ください▼
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/4/2/36519.html
今日はモーニングセミナーと朝活からスタート。朝から元気いっぱいです♪
選挙の収支報告と政務活動費の書類の提出も概ね完了。溜まっていた仕事と新たな相談事に取りかかります!
【統一地方選挙・後半戦が終わりました】
そして、全国的に投票率が低下していることはやっぱり残念です。
毎回言っていることですが、私は選挙に立候補するという行為はとても尊い行為だと思っています。今回惜しくも当選とならなかった候補者の皆さんにも感謝と最大の敬意を表したいし、それぞれの候補者の思いに共感して真剣に応援してくれた支援者の皆さん、自分の思いを一票に込めて投票してくれた皆さんの行為も本当に尊いと思います。
だからこそ、投票率が低いのが本当に寂しいし悔しい。
選挙カー、確かにうるさいかもしれない。
誰がやっても変わらないと思うかもしれない。
自分には関係ないと思うかもしれない。
でも立候補している人も投票に行っている人も、投票に行かない人たちの未来のことも真剣に考えているんだよね。
今回投票にいかなかった方も、是非次回は、政治の力を必要としている誰かのためにより良い選択をしてもらいたいと思います。
一方で、格差と貧困が広がるなか、日々の生活に追われて政治のことや選挙のことを考える余裕のない人も増えています。
投票に行きたくても投票所まで行けない人もいるかもしれません。
(今回この相談は結構多かったです。)
政治的無関心以外にも投票率の低下には色んな要因があると思います。
大切な権利をしっかり行使できるように多角的に検証していくことが重要ですね。
兎にも角にも、皆さまお疲れ様でした。
選挙の結果はスタートライン。
本番はこれからの4年間です!!
頑張ります^ ^
#統一地方選挙2023 #お疲れ様でした