7月3日、31日と前橋市内でも降雹被害が相次ぎました。

7月3日、31日と前橋市内でも降雹被害が相次ぎました。農作物・農業用施設の被害については、県農漁業災害対策特別措置条例の適用により市町村に対する助成を行います。

7月3日の被害の状況は添付のとおり。
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/217880.html

31日分については現在取りまとめ中です。

【「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ】会場紹介④

【「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ】会場紹介

④前橋市総合福祉会館
前橋市日吉町二丁目17番地10
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/fukushibu/shidokansa/shisetsu/1/5348.html

前橋市総合福祉会館には1階北側入り口にたくさんの作品が展示されています。

いつも何気なく通り過ぎているスペースが、素敵なギャラリーに。足を止めて眺めてくれる人も多く、アートが日常に彩りを添えてくれますね。

総合福祉会館では障害者の方も働いていて、「こんにちはー!」と元気に挨拶を交わすのも嬉しいですよね^ ^

展示スペースの前には、前橋市内の41の福祉事業所が集って共同販売・共同受注をしている「みんなの店」もあります。
雑貨やアクセサリー、お米や野菜、パンに焼き菓子など、どれも心がこもっていて丁寧に作られています。是非こちらも覗いてみてくださいね!
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/fukushibu/shogaifukushi/gyomu/4172.html

お隣の【cafeとらっぱ】も美味しいですよー♪
https://s-step.com/?p=825&utm_campaign=shareaholic&utm_medium=line_me&utm_source=mobile

「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ
イベント詳細、参加店舗の情報はこちらから
https://www.hoxon.net/test2/a/

【「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ】会場紹介③

【「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ】会場紹介

③ココルンシティプラリネロゼ前橋店
前橋市朝日町三丁目21番地11-2
https://praline.tkc.best-hp.jp/20220729140743

ココルンシティ(日赤病院跡地)にあるパン屋さん。こちらには光明園の作家さんの作品が展示されています。近くで見ると驚きの作品なので、是非見てもらいたい!!
イートインコーナーで美味しいパンを食べながら、アート鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか^ ^

外の芝生広場には黄色いベンチや遊具もありますよー!

「ひらく」〜アートで世界をひらき、つなぐ
イベント詳細、参加店舗の情報はこちらから
https://www.hoxon.net/test2/a/

【女性県議とコーヒータイム】第2回のご案内です!

【女性県議とコーヒータイム】第2回のご案内です!

7月に高崎で開催したコーヒータイム。
9月は前橋のクラブ ティエリ- Club Thierryさんで開催します。

政治や議員を身近に感じてもらうために、めちゃくちゃゆるいお話し会をしよう!という趣旨のイベントです^ ^

私や鈴木あつこさんにまだ会ったことがない人、ざっくばらんにお話してみたい人、逆に政治なんて興味がないとか、よくわからないという方も、是非、お茶しにきませんか?
先着20名(事前申込)、参加費500円です。

お問合せ・お申込みはヒューマン政経フォーラムまで↓↓
https://human-sk.jp/

【前橋商工会議所女性会創立65周年記念祝賀会】

【前橋商工会議所女性会 創立65周年記念祝賀会】

昨年から加入している前橋商工会議所女性会。女性会メンバーは、しなやかでかつパワフルな石川会長を先頭に、積極的に活動しています(^^)

記念演奏会ではG7広島サミットでも演奏を披露した琴奏者・榎戸ニ幸さんの演奏を間近で拝聴させていただきました。豊かな音色が響き渡ってなんとも贅沢なひとときに♡

経営者や創業者の女性の皆さんと意見交換したり勉強したり、楽しく繋がる場です。興味のある方は是非入会を。お待ちしてますー♪
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/marketguidance/102.html

この記