朝活@城東町
投稿しようと思っていたら、今日は次から次に電話や打合せが入ってしまって、こんな時間に!
SNSで発信したいこともたくさんあるのですが、中々時間が取れなくて滞りがちです
年内には公式サイトの更新など諸々整えていく予定です
午後も外回り。頑張るぞ!
朝活@城東町
投稿しようと思っていたら、今日は次から次に電話や打合せが入ってしまって、こんな時間に!
SNSで発信したいこともたくさんあるのですが、中々時間が取れなくて滞りがちです
年内には公式サイトの更新など諸々整えていく予定です
午後も外回り。頑張るぞ!
おかげさまで41年の人生の中で一番忙しい誕生日になりました。
今日も朝から素敵な出逢いばかりで、改めて人とのつながりに感謝です。私の知らないところで本当にたくさんの方が声をかけてくれているのがよくわかります。
「〇〇さんから聞いてるよー!」
「どこどこで小川さんの話題になったよ!」
ホントにありがたい。感謝しかありません。
前橋を変えて欲しいという声があちこちで広がっています。期待に応えられるように、とにかく頑張ります!!
誕生日は産んでくれた両親に感謝をする日ですが、親にはいくつになっても心配ばかりかけています。いつまでも親不孝な娘でごめんね。
#誕生日 #親に感謝
【みなさんからの質問に答えます】
そうなんです!!
後援会事務所を設置したので、事務所スタッフもそちらに詰めていて、新前橋の事務所はしばらくお休みとなります。
後援会事務所の住所は、
野中町155-2(旧トヨナガ野中店)
勤労福祉センター入り口の信号の角になります。
事務作業やポスティング、電話かけなどのボランティアさんも、いつでも募集しています!
(やることいっぱいで人手が足らないので、ぜひ手伝いに来てください)
1月8日には後援会事務所の開設集会を予定しています。
皆さんのご参加をお待ちしてます!^ ^
3Dモデリングで立体の型をおこして、型の上に1枚ずつ紙を貼り合わせて、下地を塗って、絵付けをして、、、障害のある人が、それぞれ自分の得意な作業をしながら、みんなで1つの作品を仕上げているそうです。
あたたかさが伝わってきますね^ ^
ころとん張子は、前橋駅や道の駅まえばし赤城で販売しているほか、ふるさと納税(思いやり型)でもご利用いただけます。ぜひ手に取ってみてください♪
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/companies/10201/18007
廊下には市内の事業所で製作された作品が展示されています。鮮やかで楽しそうな作品が多いですね!
館内の【みんなの店】でも、福祉事業所で作られた小物やアートグッズ、パンなど色々販売しているので、是非手に取ってみてください♪