【前橋市社会教育委員会議】

前橋青年会議所から出向している【前橋市社会教育委員会議】

今日は、青少年課の皆さんから前橋市の児童生徒の現状と青少年課の取組み(主にいじめ対策、不登校対策、問題行動)についてお話を伺いました。中学生になるといじめが見えにくくなり、携帯電話による誹謗中傷の割合も増えることから、ネットリテラシーに関する啓発など社会教育でできないか、オープンドアサポーターのように不登校の児童生徒と学校をつなぐ社会の役割は今後はさらに重要になるはず!など活発な議論が交わされました。時代とともに子供たちを取り巻く環境が目まぐるしく変化する中で、学校教育と社会教育のまじりあいやリアルとバーチャルの融合など、今までとは違った視点で社会と子供たちの関わりを考えていく必要があります。

自治会や公民館活動、民間団体など、社会教育に関係する地域資源はたくさんあるので、どうやってそこを繋いでいくか(リアルでもオンラインでも)、前橋ならではのモデルを作っていけるといいですね!

そして、今日配布された前橋市公民館事業概要。各公民館で実施している事業や改善点などが詳細に記載されていて、とても勉強になります!
地域づくりの参考に^ ^