【読書記録】

気になっていた【スマホ脳】
皆さんは、一日何回くらいスマホをチェックしていますか?
ICT教育も本格化する中、デジタルネイティブ世代にとってはインターネットやスマホはインフラの一つだけど、だからこそテクノロジーの進化が脳にどのような影響を与えているか(使い方によっては脳は退化するということ)を知っておくことはとても重要。
脳と依存症の仕組み、長期記憶と集中力、睡眠障害、メンタルヘルス不調など、便利さとともに生じている事象が分かりやすく解説されているだけでなく、スマホにとらわれる時間を少なくするためのアドバイスがかかれているのも良いですね!
●頻繁にスマホをチェックしてしまう方
●食事のときにも机の上にスマホを置いている方
●子どもについついタブレットを渡してしまう方
●最近物忘れがひどくなった、ストレスを感じやすくなったという方にも是非読んでもらいたい一冊です(^^)
■内閣府の令和2年度青少年のインターネット利用環境実態調査によると、1日のインターネットの利用時間は2歳児で平均90分、6歳児(小学1年)で平均102分、12歳(中学1年)で平均168分、15歳(高校1年)で平均231分。